不妊治療記録

妻20代後半、夫30代前半の二人三脚で始めた不妊治療。夫は重度の乏精子症のため、顕微受精にチャレンジ中。

【移植周期】移植後 BT1〜 ヘパリン注射について

f:id:mblog47665:20190914093525j:image

 

こんにちは。

判定日までそわそわ気にしながら過ごしています。。

初めての移植なので、期待しすぎてダメだったときに必要以上に落ち込むのが怖く、期待しすぎないようにしていますが、少しでも体に症状や変化があると一喜一憂してしまいます😭💦気のせいだとわかっていても。。(笑)

 

さて、今日は新たに始まったヘパリン注射についてまとめたいと思います。

正式名称は、ヘパリンカルシウム皮下注5千単位/0.2mLシリンジ「モチダ」です。

f:id:mblog47665:20190914094026j:image

シリンジの中に薬剤が詰まっており、針を装着して自己注射します。

私は0.1ml(2500単位)を注射することになりました。針やシリンジは再利用できないので、毎回シリンジの空気抜きをする時に0.1ml出して捨てています😭💦一本に2回分入ってるのにもったいない〜。もともと0.1mlのがあればいいのに。笑

1日2回、朝晩に注射します。時間は忘れないように決めて打つといいとのことでしたが、多少時間がずれても問題ないとのこと。

私はだいたい朝の9時、夜の9時に注射しています。

針は26Gのものを処方されました。筋肉注射に比べたら針も細くて短く感じました(笑)

 

💉ヘパリンの内出血問題💉

ヘパリンは皮下注射のため、おなか、おしり、太もも等の脂肪のついたところに注射します。

自分からも見やすいのでおなかに注射をしてみましたが、翌日また打つ時に見ると打った場所に大きなアザが。。😭😭

場所はおへそから10センチくらい離れた下腹部でした。

看護師さんから内出血しやすいから注射後揉まないようにね、と言われていましたが、揉まずとも内出血してしまいました💦

ヘパリンの自己注射マニュアルというものを一緒にもらったので再度見てみると、

f:id:mblog47665:20190914100920j:image

この図によると、腹部に関しては脇腹?のあたりでも良い事が判明。(最初からちゃんと読まない私が悪い笑)

 

あざになった部分も、一応この図には当てはまった場所だったんだけど。

f:id:mblog47665:20190914102213j:image

青く丸つけた部分に注射したときは、大きくあざになってしまいました。(わかりにくくてすみません)

また、このあたりに注射をした時は痛みが強い場所があったり、針を刺した穴から血が出てくることもありました。

それから脇腹のあたりのお肉をつまんで注射してみたところ、多少の注射痕は残りますが内出血が広がることはあまりありませんでした!

場所は、上の図で言う「腹部」って文字があるあたりかなぁ。大体。

痛みもそんなにない部分が多い気がします。

1日2回打つので左右交互にやってますが、なぜか左側の方が内出血しづらいです。なんでだろう?(笑)

打つところがなくなってきたら、おしりに打とうかなぁ。やりづらいけど、一応自分でもできるし。。🙄🤔🤔

ちなみに太ももにはやったことないけど、なんだか痛そうなので試してません🤣🤣

 

採卵周期以来の自己注射の日々ですが、試行錯誤しながらなんとか頑張っています🤣

大変だけど、こんな日々もいつか笑い話にできる日が来ますように。。🙏🙏